(運営)新宿漢方クリニック:〒160-0022 東京都新宿区新宿1-29-8 公衛ビル3階

受付時間
11:00~20:30
診療日
月曜日、火曜日、水曜日
木曜日、金曜日、土曜日

皆さん、こんにちは!

 

昨日、我が家では今年2回目の草刈りを決行しました。

梅雨明けが待ち遠しいこの時期、草の勢いがすごくて、あっという間に庭がジャングル化してしまいますね。

 

朝から玄関前の草刈りからスタート! ご覧ください、このビフォーアフター!

BEFORE

写真で見ていただくとわかるように、Beforeは草がモリモリで、どこに石があるのやら…という状態でした。

 

AFTER

それが、Afterではこんなにスッキリ! 玄関前が明るくなって、気持ちもリフレッシュしました。

 

 

午前中にこの玄関前を仕上げたのですが、その後は娘の習い事の送り迎えがあったり、その合間に食材の買い出しに行ったりと、慌ただしく過ごしました。

 

そして、家に帰ってきてから、今度は庭の広範囲の草刈り…。

こちらは午後の部のビフォーアフターです!

BEFORE

庭の奥の方も、ご覧の通り。特に手前側の草が元気いっぱいで、足元が見えないほどでした。フワフワした猫じゃらしもたくさん生えていましたね。

 

AFTER

Afterは、石が見えて地面がすっきり! 

奥のデッキ周りも綺麗になり、庭全体が広くなったように感じます。

この景色を見るために頑張った甲斐がありました!

 

「ああ、早く終わりにしたい!」と思いながら、ひたすら草を刈り続けました。

 

全てが終わった時には、もう全身が疲労感でいっぱい! 

特に今日は、脚全体がパンパンで筋肉痛です。

階段を上り下りするのがちょっと辛いです。

 

去年までは、小学6年生の娘も一緒に手伝ってくれていたのですが、今年はなかなか戦力になってくれず…。

 

今年の1回目の草刈りの時も、庭には来てくれたものの、なぜか草刈りではなく、畑の土を黙々と耕していました。

本を読んでいる時間もあったりして、「手伝って~!」と心の中で叫びつつも、娘の成長を感じるひとときでもありました。

 

そう、我が家には小さな畑があるんです。

これまでミニトマトやサツマイモなどを育てて、収穫の喜びを味わってきました。

 

今年は、カボチャと唐辛子を育てています。

完全無農薬、無化学肥料なので、上手くいかないこともあるのですが、収穫が今から楽しみです!

 

草刈りは本当に疲れますが、こうして土に触れたり、刈ったばかりの草の青々とした匂いを嗅いでいると、なんとも言えない癒しを感じるんですよね。

 

大変な作業の合間に感じる、そんなささやかな瞬間が、また頑張ろうという気持ちにさせてくれます。

 

しかし…実は、まだ終わっていない場所があるんです。

こちらが、今回手をつけることができなかった裏庭です。

ご覧の通り、斜面いっぱいに草が生い茂っていて、一筋縄ではいきそうにありません…。

 

正直、ちょっと途方に暮れています。

 

たくさん草を刈って、腰はパンパンですが、今日一日、庭も畑も綺麗になって、とても良い一日でした! 

 

今夜は自分でしっかり腰の治療をして、明日に備えたいと思います。

 

次の草刈りはいつになることやら…と考えると、ちょっと遠い目になりますが、また頑張りたいと思います。

 

お庭のある方は、草刈り、どうされていますか? 

何か良い対策や楽にできる方法があれば、ぜひ教えてくださいね! 

 

特に、このような斜面の草刈りや、広範囲の草を効率的に処理する方法など、アドバイスいただけると嬉しいです。

お気軽にご予約・お問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら

『鍼灸師かわなみこうき』のホームページを
見たとお伝えください。
 
03-6273-2209
受付時間
11:00~20:30
診療日
月曜日、火曜日、水曜日
木曜日、金曜日、土曜日

著書・執筆記事

著書

祝!Amazonランキング1位獲得

Amazonの「伝統医学・東洋医学」部門で売れ筋ランキング1を獲得いたしました!

著書・執筆記事

著書

あらゆる食事療法の超入門編

エリミネーションダイエット(除去食)の基本を網羅しました。

お気軽にご予約・お問合せください

お電話でのご予約・お問合せ
『鍼灸師かわなみこうき』の
ホームページを
見たとお伝えください。

03-6273-2209

フォームでのご予約・お問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

新着情報

2025年5月22日

「なんだか疲れた」を、「よし、動ける!」に変える鍵、知っていますか?~BCAAのチカラ~

2025年5月19日

ストレスが招く体調不良!炎症と栄養泥棒の正体

2025年5月16日

もう「だるい」「やる気が出ない」とは言わせない!専門家が教える五月病からのスピード回復法

2025年5月13日

疲れたあなたに!りんご酢の元気チャージ

2025年5月6日

心と体は深く繋がっていた!東洋医学から紐解く感情と臓器の不思議な関係

鍼灸師 かわなみこうき
(新宿漢方クリニック)

住所

〒160-0022 
東京都新宿区新宿1-29-8
公衛ビル3階

アクセス

新宿御苑前駅から徒歩5分
コインパーキング有

受付時間

11:00~20:30

診療日

月曜日、火曜日、水曜日
木曜日、金曜日、土曜日