(運営)新宿漢方クリニック:〒160-0022 東京都新宿区新宿1-29-8 公衛ビル3階

受付時間
11:00~20:30
診療日
月曜日、火曜日、水曜日
木曜日、金曜日、土曜日

突然ですが、あなたは今、ご自身の体調について悩んでいますか? 

「病院に行っても原因がわからない」「薬を飲んでも、一時しのぎでしかない」 そんな風に、不調を抱えながら毎日を過ごしているかもしれません。

 

実は、私もかつて、あなたと同じように不調に悩んでいました。私の人生は、その不調をきっかけに大きく変わりました。

 

今回は、私がなぜ鍼灸師になったのか、そしてなぜ「薬に頼らない体質改善」にこだわるのかについて、お話しさせてください。

原因不明の不調に襲われた日々

 

最初に「鍼灸」と出会ったのは、学生時代のことでした。
サッカーで腰を痛めた際に受けた鍼灸治療で、痛みが和らいだ経験が強く印象に残っています。
そのときは、まさか自分が将来この道を志すとは思ってもいませんでした。

 

その後しばらくして、私の体にさまざまな不調が現れるようになりました。
慢性的な頭痛、胃腸の不調(便秘や下痢)、感情の起伏、体中からの出血、高血圧、そして日々続く強い疲労感…。

日常生活にも支障をきたし、「何かがおかしい」と感じながらも、どうすることもできない日々が続きました。

病院に行っても、言われるのはいつも同じことでした。
「ストレスでしょう」「様子を見ましょう」
処方された薬を飲んでも、症状は一時的に緩和されるだけ。根本的な解決には至りません。

 

「このまま一生、不調を抱えたまま生きていくしかないのかな…」

 

漠然とした不安が、いつも私の心にありました。 そんな悶々とした日々を送る中で、私が出会ったのが「東洋医学」でした。

 

 

東洋医学が教えてくれた「本当の健康」

 

最初は半信半疑でした。しかし、鍼灸治療を受け、食生活を根本から見直すうちに、私の体質は劇的に改善しました。頭痛や胃腸の不調は軽減され、血圧も安定し、何より毎日を元気に過ごせるようになったのです。

 

この体験が、私を鍼灸師の道へと導きました。 私は、ただの技術を習得するだけでなく、東洋医学の奥深さに魅了されました。東洋医学は、私たちの体を部分的に見るのではなく、全体的なバランスを重視します。

 

体と心、そして生活習慣が密接に関わり合っている。

この考え方を知ったとき、私は「これこそが本当の健康だ」と確信しました。そして、この学びを、かつての私のように不調に悩む多くの人に伝えたいと強く思うようになりました。

 

 

異例の挑戦。アメリカへ渡り、東洋医学と西洋医学を融合

 

鍼灸師として活動する中で、私はさらに深い知識を求め、大きな決断をしました。それは、本場アメリカの統合医療専門職大学院で学ぶことです。

日本ではまだ馴染みが薄い「統合医療」を学ぶため、カリフォルニアに渡り、東洋医学と西洋医学、そして栄養学を徹底的に学びました。この経験は、私の治療家としての視点を大きく変えました。

 

西洋医学は、病気の原因を特定し、ピンポイントで対処する「診断・治療」に優れています。一方、東洋医学は、病気になる前の段階で体のバランスを整える「予防・体質改善」を得意としています。

この両方を理解することで、患者さんの不調を多角的に分析し、より根本的な原因にアプローチできるようになったのです。

 

大学院を卒業後は、カリフォルニア州で自身の鍼灸院を開業し、そこでは漢方薬の処方もしていました。また、大学院やカリフォルニア大学バークレー校で教鞭を執り、多くの生徒に東洋医学の知恵を伝えました。

 

この異例のキャリアは、すべて「目の前の患者さんの不調を、真の意味で解決したい」という情熱から生まれたものです。

 

 

鍼灸師であり、あなたの不調を理解する伴走者

 

私は、ただ鍼を打つだけの鍼灸師ではありません。 多くの患者さんから「話しやすい」「なんでも相談できる」と言っていただけるのは、私自身が過去に深い不調を経験し、あなたと同じように悩んだ時期があったからです。

 

私の役割は、あなたの不調の根本原因を解明し、解決へと導く「伴走者」です。知識を一方的に押し付けるのではなく、あなたの心の声に耳を傾け、体と向き合うことを全力でサポートします。

 

「もう薬に頼りたくない」「根本から体質を変えたい」と本気で願うなら、ぜひ私に一度、あなたの悩みを聞かせてください。

 

あなたの不調は、決してあなたのせいではありません。体の声に耳を傾け、正しい方法でケアすれば、体は必ず応えてくれます。

 

このクリニックは、あなたの不調を根本から改善し、心と体が軽くなる未来を、一緒に作っていくための場所です。

お気軽にご予約・お問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら

『鍼灸師かわなみこうき』のホームページを
見たとお伝えください。
 
03-6273-2209
受付時間
11:00~20:30
診療日
月曜日、火曜日、水曜日
木曜日、金曜日、土曜日

著書・執筆記事

著書

祝!Amazonランキング1位獲得

Amazonの「伝統医学・東洋医学」部門で売れ筋ランキング1を獲得いたしました!

著書・執筆記事

著書

あらゆる食事療法の超入門編

エリミネーションダイエット(除去食)の基本を網羅しました。

お気軽にご予約・お問合せください

お電話でのご予約・お問合せ
『鍼灸師かわなみこうき』の
ホームページを
見たとお伝えください。

03-6273-2209

フォームでのご予約・お問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

新着情報

2025年5月22日

「なんだか疲れた」を、「よし、動ける!」に変える鍵、知っていますか?~BCAAのチカラ~

2025年5月19日

ストレスが招く体調不良!炎症と栄養泥棒の正体

2025年5月16日

もう「だるい」「やる気が出ない」とは言わせない!専門家が教える五月病からのスピード回復法

2025年5月13日

疲れたあなたに!りんご酢の元気チャージ

2025年5月6日

心と体は深く繋がっていた!東洋医学から紐解く感情と臓器の不思議な関係

鍼灸師 かわなみこうき
(新宿漢方クリニック)

住所

〒160-0022 
東京都新宿区新宿1-29-8
公衛ビル3階

アクセス

新宿御苑前駅から徒歩5分
コインパーキング有

受付時間

11:00~20:30

診療日

月曜日、火曜日、水曜日
木曜日、金曜日、土曜日